当ブログは広告が含まれます。
– 新着記事一覧 –

マイニンテンドーポイントプログラムを解説!ポイントの違い、中古ソフトでも?


任天堂の関連サービスを利用すると、マイニンテンドーポイントプログラムによりポイントがもらえることがあります。

ちょっとややこしい部分もあるので、簡単にまとめています。

スポンサーリンク

ポイントは2種類

プラチナとゴールドがある。

【プラチナ】
主にミッション達成でたまり、ギフト交換に使える。

【ゴールド】
ゲーム購入、Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTOで商品購入、マイニンテンドーストアでNintendo Switch購入でたまり、ゲーム購入に使える。

ポイントの有効期限

プラチナポイント:受け取った月の翌月から6か月間
ゴールドポイントゴールドポイント:受け取った月の翌月から12か月間

米国太平洋夏時間の毎月末日23時59分59秒(日本時間の毎月1日15時59分59秒)に処理されます。
日本では毎月1日のみ、ポイントを受け取った時間によって、ポイントの失効日が異なります。

米国太平洋標準時間が採用されている期間は、処理時間が1時間遅くなります(日本時間の16時59分59秒になります)。

例:プラチナポイントの場合

毎月1日の0時から 15時59分59秒までに 受け取った場合
ちょうど6か月後の1日 15時59分59秒に失効します。
【受け取り】 4/1 15時 →【失効】 10/1 15時59分59秒

毎月1日の16時から その月の月末までに 受け取った場合
翌月から6か月後の1日 15時59分59秒に失効します。
【受け取り】 4/1 17時 →【失効】 11/1 15時59分59秒

via:https://support-jp.nintendo.com/app/answers/detail/a_id/32178/~/%E3%80%90%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%80%91%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%9C%9F%E9%99%90%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F

プラチナポイントの利用はチュートリアルを完了させる必要あり

最初、カギマークが付いていて交換できなくなっています。
チュートリアルを完了させると選択できるようになります。
チュートリアルを見て、ポイントボックスを購入します。

■チュートリアルの流れ
ログインで100ptを選ぶ

ポイントボックス購入(50pt)

ギフト交換可能に

この購入に使った50ptですが、返ってきません
100ptもらって50ptなので、+50ptなのですが、なぜかちょっと損した気分になりますね。利用方法がわかりやすいようにこのシステムにしているのでしょうが、別段わかりにくい点もないので、最初にログインで+50pt、でいい気もします。

スポンサーリンク

発売日の1年以内に受け取れる

マイニンテンドーポイントプログラムにおいて主に利用されるのが、ソフト購入でのポイントだと思います。
Switchソフトのパッケージ版の場合、発売日の1年以内であれば、定価の1%分のゴールドポイントをもらえます。
Switchのホーム画面でソフトを選択し、オプションから受け取れます。

中古でも

中古でよくSwitchソフトを買うのですが、普通に受け取れることも多いです。
数十円分なのでいらないという人もいるでしょうが、そもそもこのことを知らない人も多い気もします。
1つのソフトにつき1回受け取れるので、中古で買った場合も確認しておきましょう。

ダウンロード版は5%

ダウンロードでのゲーム購入では、自動的に5%分のゴールドポイントがもらえます。
特に記述がないので、パッケージ版とは異なり、発売日から1年以上経過していてももらえる模様。

スポンサーリンク

ギフト交換も送料550円

プラチナポイントでのギフト交換ですが、送料が550円かかります。
そのため、ポイントがたまっていても無料では交換できません。

ただし、他のもので5,500円以上購入すれば送料無料になります。

まとめ

Switchのゲームソフトは、パッケージ版を中古で買うのが安上がりなので、あまり利用機会はないかもしれません。
ただ、セールでダウンロード版が安いこともあるので、とりあえずためておきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事中の内容は公開時点の情報です。サービス変更等により、情報が古くなっている場合があります。

フォローする